STUDENT
受講生
共に学ぶ、
仲間がいる。
出会いやきっかけは人それぞれ、
経験の有無もやりたいこともみんな違います。
これまでに受講した生徒の声をご紹介します。
受講生紹介

あやさん
ヨガインストラクター
沢山あるデザインスクールの中から「デザインで起業スクール」を選んだ自分凄い!って改めて思ってます。
入学の決め手はホームページから伝わるスクールの雰囲気や記載内容はもちろんですが、一番の決め手は直感でした。直感と言うとなんとも曖昧で怪しく感じる方もいるかもしれませんが... 人生の中で思わず直感で動いてしまう瞬間って誰にでもあると思うんです。何かを選択する瞬間に頭で考える前に心が動いてしまう事ってありますよね?まさにこの直感で、ここで学ぶことを決めた結果、大当たりでした!
PCの知識がほぼゼロからのスタートでしたが、少人数制で手厚いサポートが有り、わからないことをすぐに聞ける環境がとてもありがたかったです!webデザイナーになる為の知識やスキルを学べる他に、起業するための細やかなロードマップ、そして現役デザイナーであり起業家としても成功されている講師の経験談を教わることができる週2回の授業は、どの内容も取りこぼしたくないものでした!
私の場合、環境や年齢的にも少しの不安を持ちながらスタートしたのですが、初日の授業で不安がすっ飛びました。スタートはいつからでも良いし、タイミングも自分で決めて良い。そんな自信も付いたスクールライフでした。
2ヵ月半大変お世話になりました!ありがとうございました!今後もお世話になります。どうぞよろしくお願いします。もう毎週会えないのが寂しすぎてピエンです...

ラシタさん
スリランカ人
私の奥さんが勤務する会社がホームページを刷新して、そこで制作を任されたのがこちらの講師の安田さんでした。ノーコードのWEBサイトにクライアントとして感動した奥さんが、これを制作する側になって欲しいと、デザイナーを志す私にスクールのことを教えてくれました。
もともとスリランカで絵を描いていたり、日本でプログラミングを学んだり、WEBデザイナーに憧れていたので、奥さんから話を聞いてすぐに受講を決めました。
デザインソフトを使って自分でデザインを作り出すのが好きで、毎週新しいことを学んでは自宅で復習を繰り返し、どんどんできるようになることが楽しくて、毎週の授業が楽しみでした。趣味の話やスリランカのこともたくさん話せて、とても充実していました。
ここで教わった目標設定や人とのコミュニケーションを意識して成長し、デザイナーとしてこれから仕事をこなして、自分の会社を大きくして、夢を叶えていくことがとても楽しみです。

じんさん
グラフィックデザイナー
私の会社は情報誌やチラシの印刷や特殊印刷を行う印刷会社で、私は主にグラフィックデザインを担っています。最近はWEB案件が増加傾向にあり、その度に外注を行なっていましたが、私がWEBデザインもできる様になり他の社員に教えることができれば社内で完結できるのに...と考えていました。
もともと安田社長のデザインが好きで、WEB案件の外注先として依頼していたのですが、WEBデザイナーを育成するためのスクール事業をはじめたと聞き、詳しいお話を伺いました。
もともと、コーディングに苦手意識があった私ですが、安田社長がノーコードで制作するWEBサイトのデザイン性や利便性に感心していたこともあり、私もその制作スキルを身につけたいと思い、学ばせていただきました。
WEBデザインスキルを習得できたことの他に、経営者としての考え方や日々の過ごし方などを教われたことが、私にとってとても貴重な学びでした。
私のように、コーディングに苦手意識があるグラフィックデザイナーは「デザインで起業スクール」でWEBデザインを学ぶことを強くお勧めします。

なつみさん
ショップ店員
2人の育児に怒涛の日々、そんな矢先に3人目を妊娠しました。仕事はアパレル業界、時節柄来店客は激減し次々と店舗を閉鎖する中、私の働く場所はずっとあるのか不安でした。子どもたちとの時間を大切にしながら子育ての合間に仕事ができるスキルを身につけたいと考る様になり、WEBデザイナーになりたいと思いはじめました。
しかし怒涛の生活の中、全くの初心者で大人数のスクールに通っても、取り残されてしまったり、本当に自分でもできる様になるのか不安がありました。そんなときに、このスクールを紹介してもらいました。
妊婦だったので、短期集中で学べることや友人と一緒だったこともあり、意を決して通い始めました。授業内容が面白くてツワリがあることを忘れてのめり込み、私が質問するよりも早く講師が気付いてくれて、個々に合わせて進めてもらえるので安心でした。
パソコンに詳しい方ではなかったのですが、ノーコードなら私でもWEBサイトが作れる!教わった方法ならポスターデザインが出来る!!と自信がつきました。卒業前からお仕事もいただき、少しづつデザインを頼まれて制作しています。無事に3人目が産まれたので、これから経験を積んで、子どもたちに「好きを仕事にできる素敵なママ」とって思ってもらえるように頑張っていきます!

あきさん
ハンドメイド作家
お仕事に対するマインドセットから、 WEBデザインを仕事にする際に必要な制作スキル。そして開業の方法まで、細かいところを全て教えてくれるスクールです。技術的なことを学べるスクールはたくさんあると思いますが、このスクールはデザイナーとして長年活動してきた講師の経験や全てのノウハウを、惜しみなく教えてくれます。
スクールを卒業して感じていることは 「この金額は安すぎる...」ということ。
講師やスタッフの方、 一緒に学ぶ仲間にも恵まれ、 本当に充実した時間を過ごすことができました。講師のサポートもあり、卒業前にサイト作成のお仕事も獲得することができ、あっという間に『好きを仕事に』することができました。ここで学んでよかった!!と思える、自信をもっておすすめ出来るスクールです。

ゆうやさん
美容室経営
知らない世界に飛び込みました。
美容室とエステサロンを経営していますが、WEBデザインとは無縁の日々でした。講師の安田さんとは数年前に知り合い、定期的にお会いさせてもらって、色々なお話を聞かせてもらっていました。
「デザインで起業スクール」の告知をSNSで見かけて、すぐに連絡しました。もともとWEBデザインに興味があったわけじゃないし安い金額でもないのに、迷わず連絡していました。 不思議ですが、以前から講師の安田さんと交友があって興味が湧き、信頼できたんだと思います。
通い始めると、デザインスキルだけではなく、自分の本業にも活かせる経営ノウハウやコミュニケーションスキルも教えてもらい、とても充実した授業内容でした。専門的な難しい部分も、わかるまで教えてくれます。
卒業前からデザイン案件を獲得することができ、これからデザイン事業も手がけて、地域に貢献できることが楽しみです。とても大事なことを学べたスクールです。共に成長できる頼りになる仲間もできた、とてもいい3ヶ月間でした。ありがとうございました!

ゆりさん
エステティシャン
生後3ヶ月と12歳の子育て奮闘中。子育てしながら自由に働く選択肢や収入源を増やしたいと思い、WEBデザインのお仕事に興味を持ちはじめました。WEBデザインスクールについて調べていた時「デザインで起業スクール」の生徒募集の投稿をSNSで目にして、衝動に任せて申込みをしていました。
結果、ここで大正解!
おそらく他のWEBデザインスクールは、恐ろしく時間と経費のかかる内容を勉強するスクールだと思います。WEBサイトの制作方法を学び、「デザインで起業スクール」の授業内容でなければ、挫折していたと確信しています。乳児の子育て中で仕事もしていた為、濃い内容の授業についていくのは大変でしたが、短期間で確実に身になる内容を凝縮しているので、WEB関係に苦手意識のあった私でもWEBサイト制作スキルを習得する事ができました。また、卒業前には仕事も受注出来ていました。
また、講師の暖かい言葉や気遣いが私の頑張れる力になりました。そんな暖かい講師の元に集まるのはやはり暖かいスタッフの皆さん、一緒に受講した仲間も素敵なメンバーで、スキル以外に人という宝にも恵まれました。卒業後もわからない事などを継続して頼れる環境で安心しています。どこを切り取っても無駄な自己投資にはなりません。それ以上の価値があり、3ヶ月間ここで学んで本当に良かったと実感しています。